書評でつながる読書コミュニティ
  1. 【運営】書評数20万件突破記念企画「この書評がすごい!」
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

「ホンノワ」テーマ:

【運営】書評数20万件突破記念企画「この書評がすごい!」

登録日:2019年09月30日 18時53分
テーマ主催者:
BOOKSHOP LOVER さん
BOOKSHOP LOVERさん

テーマの説明

9/17に本が好き!に投稿された書評数が20万件を突破したことを報告しました!

これを記念して、今までの書評・レビューの中で「すごかった」ものを紹介し合う企画を立ち上げます!

その名も「この書評がすごい!」

「すごい」の定義は自由!
自薦他薦問いません!

期間は【10/31木まで】です!

素敵な書評・レビューの紹介をお待ちしています!!

※リンクは[[書名>URL]](記号はいずれも半角)で貼ることが出来ます。
※いただいたコメントはTwitterなどで紹介させていただくことがあります。
コメント並び替え:
古い順
新しい順
GOOD!が多い順
  1. 1
    主催者
    BOOKSHOP LOVER
    BOOKSHOP LOVER さん
    というわけで言い出しっぺの僕、運営の和氣が投稿します!

    ザリガニのかいかたそだてかた (かいかたそだてかたずかん)

    ”本の感想というより、ザリガニ観察日記”とぽんきちさんが本文に書いていらっしゃいますが、そこからのコメント欄のがそれはもう素晴らしい……!!

    まだ僕が運営に入る前のレビューではありますが、見つけたときに驚愕しました!!
    投稿日:
    2019年09月30日 19時04分
    GOOD!9コメントを全件表示2

    ログイン後、コメントできます。

    • GOOD!410/01 11:18
      うわ、懐かしいですw
      ありがとうございます。
    • GOOD!310/01 13:33
      これはやっぱり,サイト史を語る上で欠かせない書評ですよね!
      なんといってもこの盛り上がりのおかげで,コメントに画像添付機能がついたんですから!w
    • 2
      Yasuhiro
      Yasuhiro さん
      コメントの数なら忘れちゃいけない、不滅の610コメを誇る、セミンゴの会会長の塩味ビッテン提督のこのレビューです。

      ジャイロスコープ

      書評自体は至極真っ当なものなんですが、セミンゴの会の熱に浮かれたようなコメ合戦は凄かった、と幹事長としても思うわけですな。
      投稿日:
      2019年09月30日 20時44分
      GOOD!4コメントを全件表示1

      ログイン後、コメントできます。

      • GOOD!209/30 20:51
        ご投稿ありがとうございます!

        大喜利感がたまらんコメント欄ですね(笑)
      • 3
        かもめ通信
        かもめ通信 さん
        2007年に投稿されたhackerさんの書評を紹介させてください。

        百年の孤独

        この書評が大変読み応えのあることはもちろんですが,この本が献本にあがって,レビュアーのみなさんが続々読み切って書評をお書きになっているということにも衝撃を受けました。
        投稿日:
        2019年10月01日 13時23分
        GOOD!2コメントを全件表示1

        ログイン後、コメントできます。

        • GOOD!110/04 14:58
          ありがとうございます!
          2007年にこの名著も献本になっていたのですね!!

          それにしてもhackerさんのこのレビューは凄いです。
        • 4
          ぱせり
          ぱせり さん
          ぷーとちゃーさんの
          こびとづかん

          ぷーとちゃーさんは、書評を書くときには、遠いところから入って、ずっと遠いところにいたい、といつか書かれていました。本の内容に触れず、引用もせず、できれば読んだ人が煙に巻かれたような気持ちのまま、ちょっとこの本、読んでみたい、と思うような書評を書きたいって。
          それってすごく難しいのでは?って思うのですが……。
          ぷーとちゃーさんの書評、どれもおもしろいのです。ちいさな娘さんと楽しそうに何かしているな、と思いながら読みます。でも、これが、ちゃんと書評なのですよねえ。
          どれもおもしろいけれど、こちらにしました。

          しばらくお目にかかれず、寂しいです。
          投稿日:
          2019年10月03日 12時27分
          GOOD!4コメントを全件表示1

          ログイン後、コメントできます。

          • GOOD!210/04 14:59
            これは読みたくなる書評ですね!
            ありがとうございます!!
          • 5
            かもめ通信
            かもめ通信 さん
            2013年の8月に公開された風竜胆さんの
            夏の花・心願の国
            忘れがたい書評です。
            投稿日:
            2019年10月04日 18時48分
            GOOD!3コメントを全件表示1

            ログイン後、コメントできます。

            • GOOD!010/05 10:31
              ありがとうございます!
              書評を通して本を知り交流が発生する。運営としてもとても嬉しい本が好き!の輪でした。
            この読書会は終了しました。
            [主催者の終了メッセージ]
            11月に入りましたので閉鎖とさせていただきます。
            ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

            フォローする

            話題の書評
            最新の献本
            ページトップへ