書評でつながる読書コミュニティ
  1. 2021年夏文庫フェアに挑戦(3)新潮文庫の100冊キュンタ
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

「ホンノワ」テーマ:

2021年夏文庫フェアに挑戦(3)新潮文庫の100冊キュンタ

登録日:2021年07月02日 00時30分
テーマ主催者:
ぴょんはま さん
ぴょんはまさん

テーマの説明

2021年もいよいよ夏本番!

「新潮文庫の100冊」フェアも始まりました。名づけて#キュンタ大作戦!
ロボットのキュンタと一緒に、この夏の1冊を見つけましょう。

「本が好き!」に集う皆さんで、あれこれ読み、語る場にしたいと思います。

新潮文庫の100冊フェアHP→https://www.100satsu.com/

・読んだよ!という方は、コメントとともに、ご自身の書評にリンクをお願いします([[書名>URL]]でリンクが貼れます)
・既読本OK。長文書評とします
・単行本可ですが、新潮社版でお願いします。
・他の方がすでに投稿されている作品でもOKです。

ふるってのご参加、お待ちしております♪

*〆切は当初8月末としていましたが、9月末まで延長しております。
コメント並び替え:
古い順
新しい順
GOOD!が多い順
最新20件を表示中 [すべてのコメントを表示
  1. 126
    マーブル
    マーブル さん
    沈黙

    どこまでも追い詰められていく切支丹の運命に、何故キリスト教徒である作者がこの時代を書いたのか、考えながら読みました。
    投稿日:
    2021年08月12日 20時55分
    GOOD!4コメントを全件表示0

    ログイン後、コメントできます。

    • 127
      主催者
      ぴょんはま
      ぴょんはま さん
      ある奴隷少女に起こった出来事

      読みました。
      これは読んでおくべき本です。
      投稿日:
      2021年08月13日 17時15分
      GOOD!2コメントを全件表示0

      ログイン後、コメントできます。

      • 128
        主催者
        ぴょんはま
        ぴょんはま さん
        それでも、日本人は「戦争」を選んだ

        どなたか手を上げて下さるかとちょっと様子を見ていましたが、
        終戦記念日になりましたので、主催者のレビューでご紹介します。
        主催者レビューがあるなら新しく出さなくても、とお気遣いいただいていたらすみません。
        昨年読み返しながら自分用に取ったノートをほとんどそのままアップしたようなものです。

        夏休みの宿題としてはかなり読みでがありますが、難解な本ではありません。
        これを機に読んで下さる方がいらっしゃれば嬉しいです。
        投稿日:
        2021年08月15日 00時52分
        GOOD!4コメントを全件表示0

        ログイン後、コメントできます。

        • 129
          ぽんきち
          ぽんきち さん
          遅くなりましたが、読みましたー

          インスマスの影

          何かやっぱ独特の世界ですね。好き嫌いは分かれそう。
          投稿日:
          2021年08月16日 13時59分
          GOOD!2コメントを全件表示2

          ログイン後、コメントできます。

          • GOOD!108/23 08:54
            これは、癖が強くて、どちらかというと苦手分野です。
            食わず嫌いの人が、ちょっとだけ齧ってみるならここまでという感じ。
          • GOOD!108/23 09:11
            昔、ラブクラフトがすごく好きだという人がいました。
            自分で書いといてなんですけど、本当ならそういう人のレビューが読みたかったかもw
          • 130
            まぁ
            まぁ さん
            コンビニ兄弟-テンダネス門司港こがね村店-

            読んでいたので書きました。
            さらっと読みやすいです。
            登場人物のキャラが立っています。
            こんなお店があったら観光スポットになりそうです。
            投稿日:
            2021年08月16日 14時53分
            GOOD!4コメントを全件表示2

            ログイン後、コメントできます。

            • GOOD!008/23 08:38
              まぁさん、いらっしゃいませ。

              100冊のラインナップは幅が広くて、年配者にはnexまではなかなか追いきれません。
              本屋大賞の受賞作家さんなんですね。
              シリーズ化されるのかな。

              ご紹介ありがとうございます。
            • GOOD!108/23 10:05
              今年は参加できてよかったです~。
              軽めのお話が読みたいときに、NEXおすすめです♪
            • 131
              マーブル
              マーブル さん
              江戸川乱歩名作選

              一晩寝かせてうまく発酵したかどうか。。。
              乱歩が作り上げた色んな世界をうまく構成した作品集になっている気がします。
              投稿日:
              2021年08月18日 06時23分
              GOOD!4コメントを全件表示0

              ログイン後、コメントできます。

              • 132
                主催者
                ぴょんはま
                ぴょんはま さん
                蜘蛛の糸・杜子春

                久しぶりに古典を読んでみるのも良い。
                投稿日:
                2021年08月19日 23時27分
                GOOD!4コメントを全件表示0

                ログイン後、コメントできます。

                • 133
                  マーブル
                  マーブル さん
                  蜘蛛の糸・杜子春

                  同じく久しぶりの再々読。実に30年振り。
                  投稿日:
                  2021年08月22日 12時32分
                  GOOD!3コメントを全件表示0

                  ログイン後、コメントできます。

                  • 134
                    祐太郎
                    祐太郎 さん
                    【読みます】

                    『ひらいて』、いきます。
                    投稿日:
                    2021年08月24日 19時42分
                    GOOD!1コメントを全件表示1

                    ログイン後、コメントできます。

                    • GOOD!008/24 23:08
                      祐太郎さん、ありがとうございます。お待ちしております。
                    • 135
                      篠田くらげ
                      篠田くらげ さん
                      こんにちは、ぜひ参加させてください。

                      か「」く「」し「」ご「」と「

                      さわやかで、もどかしくて、青春の苦さをたっぷり詰め込んだ小説です。青春まっただ中!の方にも、ほろ苦く振り返る方にもおすすめです。
                      投稿日:
                      2021年08月25日 00時12分
                      GOOD!4コメントを全件表示1

                      ログイン後、コメントできます。

                      • GOOD!108/26 00:33
                        さまよいくらげさん、いらっしゃいませ。

                        大人になった自覚もないままに年だけ重ね、後から思い出すと気恥ずかしいことばかりですが、その時はそれがせいいっぱいだったのだろうと思います。若さっていいですね。
                      • 136
                        主催者
                        ぴょんはま
                        ぴょんはま さん
                        主催者です。

                        <恋する本>20タイトル中、 1タイトル
                        ひらいて 綿矢りさ(読みます宣言あり)

                        <シビレル本>19タイトル中、2タイトル
                        妄想銀行 星新一
                        魔性の子 ―十二国記― 小野不由美

                        <考える本>20タイトル中、1タイトル
                        殺人犯はそこにいる ―隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件 清水潔

                        <ヤバイ本>19タイトル中、2タイトル
                        BUTTER 柚木麻子
                        魔術はささやく 宮部みゆき

                        <泣ける本>21タイトル中、3タイトル
                        ハレルヤ! 重松清
                        月まで三キロ 伊与原新
                        ビタミンF 重松清

                        99タイトル中、ご紹介のないものは9冊、残り1割まで来ました。
                        当初は8月末までの予定でしたが、ここまで来たら完走したいですし、
                        少し余裕を見て9月半ばまで延長したいと思います。
                        もう間に合わないなと思っていた方、既に他の方が書いているからと遠慮していた方も、ご参加お待ちしております。
                        投稿日:
                        2021年08月26日 00時39分
                        GOOD!4コメントを全件表示4

                        ログイン後、コメントできます。

                        • GOOD!108/29 13:41
                          ぱせりさん、ありがとうございます。お待ちしております。
                        • GOOD!109/09 13:10
                          『月まで三キロ』読みます。
                        • 137
                          主催者
                          ぴょんはま
                          ぴょんはま さん
                          BUTTER

                          女性と見れば外見の美しさや、柔らかい雰囲気や、ケア役割を期待する男性にはかなり怖い話かもしれません。
                          投稿日:
                          2021年08月27日 15時18分
                          GOOD!2コメントを全件表示0

                          ログイン後、コメントできます。

                          • 138
                            風竜胆
                            風竜胆 さん
                            チェックしたら、この本を読んでいました。
                            「魔術はささやく」
                            投稿日:
                            2021年08月31日 19時55分
                            GOOD!1コメントを全件表示1

                            ログイン後、コメントできます。

                            • GOOD!109/14 22:57
                              風竜胆さん、ありがとうございます。
                              20代の宮部みゆきですね。
                            • 139
                              祐太郎
                              祐太郎 さん
                              初めて本気で愛した男には隠れて付き合っている同級生の女がいた。だから、その女と寝た。異性親の欠如が子にもたらすものとはいったい何なのかひらいて
                              投稿日:
                              2021年09月02日 20時47分
                              GOOD!3コメントを全件表示1

                              ログイン後、コメントできます。

                              • GOOD!009/14 23:01
                                世代的なものなのか、この作家さんはわからないままです。
                              • 140
                                ぱせり
                                ぱせり さん
                                妄想銀行読みました。
                                久々の星新一、楽しみました。
                                投稿日:
                                2021年09月05日 08時15分
                                GOOD!4コメントを全件表示2

                                ログイン後、コメントできます。

                                • GOOD!209/14 23:02
                                  星新一は、ショートショートというより、「星新一」というジャンルな気がします。
                                • GOOD!009/15 06:03
                                  「星新一」というジャンル!
                                  ああ、ほんとですね!
                                • 141
                                  Roko
                                  Roko さん
                                  月まで三キロ
                                  ひとりでそこまでがんばっちゃダメだよ!って誰かに言ってもらえなくて、限界を越してしまう人が大勢いるんです。
                                  投稿日:
                                  2021年09月12日 11時05分
                                  GOOD!3コメントを全件表示2

                                  ログイン後、コメントできます。

                                  • GOOD!109/14 23:05
                                    隣にいる人の方が、外国の人や昔の人より遠かったりしますね。
                                    読んでみようと思います。
                                  • GOOD!009/14 23:52
                                    ぴょんはまさんの感想を楽しみにしてます (^^)v
                                  • 142
                                    主催者
                                    ぴょんはま
                                    ぴょんはま さん
                                    主催者です。
                                    残りはいよいよ4タイトルのみとなりました。


                                    魔性の子 ―十二国記― 小野不由美

                                    殺人犯はそこにいる ―隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件 清水潔

                                    ハレルヤ! 重松清

                                    ビタミンF 重松清

                                    「魔性の子」は読み、重松清(皆さん苦手?)は入手しました。
                                    「殺人犯~」も昔読んだので家のどこかにあるはずなのですが・・・

                                    最終9月末までとし、コンプリートを目指します。
                                    積極的なご参加をお待ちしております。
                                    投稿日:
                                    2021年09月15日 07時57分
                                    GOOD!2コメントを全件表示2

                                    ログイン後、コメントできます。

                                    • GOOD!009/26 20:04
                                      貢献できなくて、本当にごめんなさい。
                                      今月いっぱい図書館、休館で…
                                    • GOOD!010/01 09:15
                                      皆さま、ちゃんと〆のご挨拶もせず失礼しております。週末にお礼とまとめのご挨拶いたします
                                    • 143
                                      Roko
                                      Roko さん
                                      ぼくは勉強ができない

                                      今までなぜ読んでいなかったのか反省してしまうくらい面白かったです。
                                      投稿日:
                                      2021年09月15日 10時36分
                                      GOOD!3コメントを全件表示0

                                      ログイン後、コメントできます。

                                      • 144
                                        主催者
                                        ぴょんはま
                                        ぴょんはま さん
                                        魔性の子ー十二国記ー

                                        読んでみました。ちょっと辛口になっちゃった。
                                        投稿日:
                                        2021年09月26日 18時10分
                                        GOOD!2コメントを全件表示0

                                        ログイン後、コメントできます。

                                        • 145
                                          風竜胆
                                          風竜胆 さん
                                          最終日に間に合いました。
                                          「ビタミンF」
                                          7人のアラフォーおじさんが主人公の短編集です。
                                          投稿日:
                                          2021年09月30日 19時54分
                                          GOOD!2コメントを全件表示1

                                          ログイン後、コメントできます。

                                          • GOOD!110/01 08:40
                                            ありがとうございます。男性読者向きの処方ですね。
                                          この読書会は終了しました。
                                          [主催者の終了メッセージ]
                                          ご挨拶が遅れました。慣れない主催者でご心配をかけましたが、19名のご参加で97タイトルに対し117ものレビューを挙げていただき、幅広い豊かな読書体験ができました。ありがとうございました。2冊分間に合わなかったのですが、こちらで知った本をまたじっくり読んで参りましょう。いろいろ不手際あり失礼いたしました。夏休みのつもりが、すっかり読書の秋になってしまいました。これに懲りずにまたお付き合いいただけたらうれしいです。ありがとうございました。

                                          フォローする

                                          話題の書評
                                          最新の献本
                                          ページトップへ