書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
PineTreeさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
PineTree
さん
本が好き! 3級
書評数:8 件
得票数:2 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
ブログ:
http://d.hatena.ne.jp/PineTree/
PineTree
さん の書評の傾向を見る
書評 (8)
フォロー (0)
フォロワー (1)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
次郎と正子
家事のできない母と、頑固オヤジの父。日本一破天荒な夫婦の娘が語る、普通の家族の風景。著者の成長と夫婦が歳を経ていくことによる親子の関係の変化がまた面白い。
2007-07-15
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
エッジ・ワーキング
とても基本的、かつ根本的な仕事術。でも少し鼻についてしまう私は駄目な人間なのでしょう。
2007-05-21
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
本を読む本
娯楽として本を読む人にとってもこの本は有益だ。読者をあらたな読書の喜びへ導く一冊。
2007-05-16
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
チラシで楽しむクラシック
コンセプトの勝利!もっとマニアックでもよかった。
2007-04-17
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
反戦軍事学
反戦の立場から軍事を語るというスタンスに共感。しかし軍事知識の披露は、ちょっと知っている人には退屈になってしまうのが残念。そうした意味で、類書に比べて、これがどうしてもいい、というところが見つけづらい。ユニークな提言と啖呵は一読の価値あり。
2007-03-28
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
スマートモテリーマン講座 プレミアム
男は服やメイクでモテるのではない。…男のモテの思想が垣間見られる、かもしれない。 笑えます。
2007-03-09
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ダカーポ 2007年 3/7号
本を紹介してくれる先生のような、勉強したくなる雑誌です。 小さい雑誌でこのバランスと情報量。
2007-02-23
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ミスター・ヴァーティゴ
これはおすすめ!
2007-02-16
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
PineTreeさんの
話題の書評
該当の書評はありません
PineTreeさんの
カテゴリランキング
総合
3129位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--