書評でつながる読書コミュニティ
  1. 月下炎 さんのフォローページ
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録
月下炎

月下炎 さん

本が好き! 2級
書評数:16 件
得票数:146 票

ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。

新卒で入社した会社で同期が夜逃げすると言う出来事を経験する。その経験を切っ掛けに4か月で退社し、出版業界へ就職する事を再度決意する。

アルバイトを探しつつ、通信教育を受けたりしながら文章スキル上げる…

新卒で入社した会社で同期が夜逃げすると言う出来事を経験する。その経験を切っ掛けに4か月で退社し、出版業界へ就職する事を再度決意する。

アルバイトを探しつつ、通信教育を受けたりしながら文章スキル上げるためにブログに挑戦するも失敗すること数回。何か良いコンテテンツはないのかと思いつつ、本棚を見て一言、
「書評を書けばいいじゃん」

そんな思いを抱いてこのサイトにやってきました。
現在は関西の実家に暮らしてます。
皆さん、よろしくお願いします。

追記
・2016年4月15日
関西で業界誌を創る雑誌社で編集記者とにして働くことになりました。

月下炎 さんがフォローしているユーザーの一覧

  • 「本を褒めるときは大きな声で、貶すときはもっと大きな声で!!」を金科玉条とした塩味レビューがモットーでございます。
  • 3年ほど前まで読書習慣がなかったのですが、一旦始めると読みたい本が沢山出てきますね。 このサイトでも色んな本に出会えたらと思います。 よろ…
  • 徹夜してでも読みたいという本に出会えるように、網を広げています。 たくさんのいい本に出合えますよう。
  • 言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになっ…
  • 朝日新聞の記者です。
  • 健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋…
  • 読書好きですが、積読がほとんど。買った本はいつでも読めるから、読むのは図書館で借りた本。買った本はほとんど読まずに死ぬことになると思います。
  • 都内で働く書籍編集者。 小説も実用書もコミックもなんでも読む乱読派。
  • 2009年10月から母の介護に関わってきましたが、四月末に母は旅立ちました。暫くはレビューを挙げるのを控えたいと思います。喪に服するという…
  • 後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、…
  • 本に携わるお仕事をしています。ひたすら本に触れ、本を読む毎日。 好きなジャンルはファンタジー、推理小説ですが、とにかく乱読なので何でも読…
  • 「人を含む生き物がなぜそうなのか」にとても興味があります。ブログに書いた読書感想をいくつかこちらに転載する形で投稿させて頂いております。 …
  • フリーランスの産業翻訳者です。翻訳歴12年。趣味と実益(翻訳に必要な日本語の表現力を磨くため)を兼ねてレビューを書いています。サッカーファ…
  • 歴史・時代物・文学に傾きがちな読書層。 読んだ本を掘り下げている内に妙な場所に着地する評が多いですが おおむね本人は真面目に書いてマス。 …
  • 子どもの頃は読書が大好きでした。 でも、長い間、本から遠ざかっていました。 また読み始めたのは最近です。 なので、本をめぐる世界については…
  •  
    4年ほど、こちらにお世話になりました。 今月末までには退会します。 ありがとうございました。
  • 読書記録として登録。小説少なめ、ノンフィクション多め。偏った読書になって大分経ちます。
  • ランチと新書のブログ「昼食難民の新書生活」を書いています。
  • 日々読書を嗜みながら、それをちょこちょこ縫い合わせて 、情報を吐くハリコです。読書のほかに映画、珈琲、山、猫も好き。久々にマラソンにでも参…
  • No Image
    備忘録的に書いています。読んだ本は数年たつと中身を忘れてしまうので。ホームページにも書いたものを、少しバージョンを変えて掲載しています。
  • 新聞記者をやっていました。
  • ef 
    幻想文学、SF、ミステリ、アート系などの怪しいモノ大好きです。ご紹介レビューが基本ですが、私のレビューで読んでみようかなと思って頂けたらう…
  • もともと、ビジネス書や歴史小説を読むことが多かったですが、 最近読書の幅が拡がってきました。おもしろい本、教えてください! ※ちなみにシ…
  • 片道45分の通勤電車を利用して読書している アラフィフ世代の3児の父。 ★基準 ★★★★★:新刊(定価)で買ってでも満足できる本 ★★★…
  • 1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていき…
  • 有坂汀です。偶然立ち寄ったので始めてみることにしました。ここでは私が現在メインで運営しているブログ『誇りを失った豚は、喰われるしかない。』…
  • twitterで自分の個人的な思いを呟いてたら見つかってメッセージが来て気持ち悪いのでもうここからは退散します。きっとそのメッセージをした…
  • bookおじさん改め仮面紳士です。 現在は紳士の仮面をかぶっています。 素顔はまだ、紳士になりきれていません。 小説・ビジネス書を中心…
  • テーマも主張も無いのにグイグイ読ませる本が好き。
  •   大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる…
  • 昨年は2月に腎盂炎、6月に全身発疹と散々な1年でした。幸いどちらも、現在は完治しておりますが、皆様も健康にはお気をつけください。
  • これ以上、表示するユーザーはいません。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ