「ホンノワ」テーマ:
カドブン夏推し2023に挑戦!(残念)
登録日:2023年05月27日 08時48分
テーマの説明
ついに、カドブンをクリアできないときが来てしまいました。それでも133の書評、75の新着書評が集まりました。ありがとうございます。
トピ主として責任をもって残された1作を読みたいと思いますが、ちょっと疲れたので、それなりに時間がかかると思います。いずれにせよ、終了せずに、このままにしておきます。読まれた方、どうぞアップしてください。
来年はどうしましょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テーマの説明
今年のカドブン夏フェアは「カドブン夏推し2023」。特設サイトが5月22日に開設されました。
「本が好き!」に集う皆さんで、あれこれ読み、語る場にしたいと思います。
カドブン夏推し2023HP→https://kadobun.jp/special/natsu-fair/
・読んだよ!という方は、コメントとともに、ご自身の書評にリンクをお願いします([[書名>URL]]でリンクが貼れます)
・既読本OK。長文書評とします
・単行本可ですが、角川書店版でお願いします。
・他の方がすでに投稿されている作品でもOKです。
ふるってのご参加、お待ちしております♪
*〆切は暑さ寒さも彼岸までで9月23日(日付が変わるまで)とします。
*参照URLは表形式の一覧です。読みます宣言や読了など、随時更新!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トピ主として責任をもって残された1作を読みたいと思いますが、ちょっと疲れたので、それなりに時間がかかると思います。いずれにせよ、終了せずに、このままにしておきます。読まれた方、どうぞアップしてください。
来年はどうしましょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テーマの説明
今年のカドブン夏フェアは「カドブン夏推し2023」。特設サイトが5月22日に開設されました。
「本が好き!」に集う皆さんで、あれこれ読み、語る場にしたいと思います。
カドブン夏推し2023HP→https://kadobun.jp/special/natsu-fair/
・読んだよ!という方は、コメントとともに、ご自身の書評にリンクをお願いします([[書名>URL]]でリンクが貼れます)
・既読本OK。長文書評とします
・単行本可ですが、角川書店版でお願いします。
・他の方がすでに投稿されている作品でもOKです。
ふるってのご参加、お待ちしております♪
*〆切は暑さ寒さも彼岸までで9月23日(日付が変わるまで)とします。
*参照URLは表形式の一覧です。読みます宣言や読了など、随時更新!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメントはログイン後に投稿できます
すずめの戸締まり
すずめの戸締まり
ログイン後、コメントできます。
図書館戦争図書館戦争シリーズ(1)
「図書館の自由が侵される時、我々は団結して、あくまで自由を守る。」という言葉が大好きです。
図書館戦争 図書館戦争シリーズ(1)
ログイン後、コメントできます。
黒武御神火御殿 三島屋変調百物語六之続
黒武御神火御殿 三島屋変調百物語六之続
ログイン後、コメントできます。
わたしの幸せな結婚
わたしの幸せな結婚
ログイン後、コメントできます。
かまわぬカバーの文庫本を長年積んだままなんですよね~。
四畳半神話大系
四畳半神話体系
去年、ようやく取り組んだ1冊。
ログイン後、コメントできます。
教室が、ひとりになるまで
教室が、ひとりになるまで
ログイン後、コメントできます。
めぐり逢いサンドイッチ
めぐり逢いサンドイッチ
昨年度のフェアで読んだ1冊。
ログイン後、コメントできます。
結界師の一輪華
昨年のフェアで読んだ本です。
2巻のレビュー
をアップしたのでついでにコメントで今年もフェア読書会がはじまったことをお知らせしておきました。
ログイン後、コメントできます。
女生徒
アンソロジーですが、女生徒を読もうと思って選択した一冊なのでこちらに登録します。
過去のカドブンで登録した既出書評はいくつかありますので、宣言状況をみながら小出しします。毎年、このフェアでチャレンジ本が増えるので、どれを読もうかと考えるだけでも楽しいです。今年もよろしくお願いします。
ログイン後、コメントできます。
遠巷説百物語
遠巷説百物語
ログイン後、コメントできます。
ドグラ・マグラ (上)
ドグラ・マグラ(上)
ドグラ・マグラ(下)
ログイン後、コメントできます。
悪い夏
悪い夏
ログイン後、コメントできます。
魂手形 三島屋変調百物語七之続
『魂手形』
ログイン後、コメントできます。
黒武御神火御殿 三島屋変調百物語六之続
『黒武御神火御殿』
ログイン後、コメントできます。
君たちは今が世界
君たちは今が世界
読みました&書きました。
ログイン後、コメントできます。
丸の内魔法少女ミラクリーナ
丸の内魔法少女ミラクリーナ
ログイン後、コメントできます。
夜は短し歩けよ乙女
この本は、長い間積読でした。そろそろ棚卸ししようと思います。早めに宣言しておくことで読めるかなあと。
ログイン後、コメントできます。
新装版 魔女の宅急便 (角川文庫)【Kindle】
新装版 魔女の宅急便
ログイン後、コメントできます。
グラスホッパー
グラスホッパー 伊坂幸太郎
この本を読んでから、信号待ちをするときには前に行きすぎないように気を付けるようになりました。
ログイン後、コメントできます。
瑠璃の雫
弟が一番下に弟を殺害したと思い弟の殺害を試みる姉の葛藤が描かれています。
ログイン後、コメントできます。
新装版 魔女の宅急便
既出ですが
新装版 魔女の宅急便
読みました。
ログイン後、コメントできます。
ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論
ライトノベルズ作家が主人公の『écriture 新人作家・杉浦李奈の推論』 シリーズ第一弾です。
ログイン後、コメントできます。
あやし【電子特典付き】 (角川ホラー文庫)【Kindle】
あやし
ログイン後、コメントできます。
水槽の中
読みました&書きました。
ログイン後、コメントできます。
でもやっぱり、毎年思うことですが、カドブンのラインナップは、読みやすく気軽に楽しめる作品が多いですよね。
ひとり旅日和
『ひとり旅日和』
新刊も面白かったです。
『ひとり旅日和 福招き!』
ログイン後、コメントできます。
営繕かるかや怪異譚
営繕かるかや怪異譚
ログイン後、コメントできます。
勿忘草の咲く町で ~安曇野診療記~
地方の医療の実態を描いた小説です。
ログイン後、コメントできます。
魔力の胎動
『ラプラスの魔女』の前日譚ですか、本書のほうが物理学っぽいです。
ログイン後、コメントできます。
まことの華姫
まことの華姫
ログイン後、コメントできます。
エミリの小さな包丁
ごはんをきちんと作って美味しく食べたくなりました。お腹がすきました^^
ログイン後、コメントできます。
夜は短し歩けよ乙女
「夜は短し歩けよ乙女」
面白かったですね。著者の作品は恋文の技術が好きなのですが、それと同じくらい楽しめました。カドブン夏フェアに感謝です。
ログイン後、コメントできます。
きまぐれロボット
きまぐれロボット
ログイン後、コメントできます。
あなたも私も
あなたも私も
ログイン後、コメントできます。
君が最後に遺した歌
読みました&書きました。
ログイン後、コメントできます。
おいしい旅 初めて編
おいしい旅 初めて編
ログイン後、コメントできます。
チョコレートコスモス
チョコレートコスモス
「ガラスの仮面」の小説版でかつ「蜜蜂と遠雷」の演劇版。相当面白かったですよ。
ログイン後、コメントできます。
ラプラスの魔女
ラプラスの魔女
推理小説としては「禁じ手」を使っていますが、塩味は好きでした。
ログイン後、コメントできます。
黒い家
黒い家
ログイン後、コメントできます。
高校入試
ネット上の悪意が進学校の入学試験を炎上させ、学園小説としては異色の教育問題を提起します。
ログイン後、コメントできます。
檸檬
檸檬
ログイン後、コメントできます。
アルケミスト―夢を旅した少年
アルケミスト―夢を旅した少年
ログイン後、コメントできます。
さいはての彼女 (角川文庫)
さいはての彼女
ログイン後、コメントできます。
レインツリーの国
有川作品ですので、べったべたの恋愛小説かと思いきや、障害者問題、ことに聴覚障害者に対する案外真面目な取り組みを提示していてちょっとびっくりしました。 ところでこの本は素敵な装丁です。写真家大高隆さんにも注目です。
ログイン後、コメントできます。
氷菓
「本邦の本格的推理小説書き」と思い込み米澤ファンになった塩味ですが、いちごタルト事件といい、本書といいちょっと困惑気味です。
ログイン後、コメントできます。
新装版 魔女の宅急便
角野さんの作品を、初めて読みました&書きました。
キキは、みんなから愛される魔女になれそうですね。
ログイン後、コメントできます。
Another(上)
Another(上)は読み終えた時点では緩い学園ホラー。カドカワスニーカー文庫だけにジュベナイル色が強い物語となっています。「学園に古くから言い伝えられている伝説と伝統、そこに転校生がやってきてホラーテーストの物語が繰り広げられる」展開は、かなり恩田睦「六番めの小夜子」と被る設定です。でも下巻で面白くなるから頑張って読んでください。
ログイン後、コメントできます。
Another(下)
怒涛のラストの展開と「もう一人=Another」の正体、そして叙述法を駆使した伏線に感心します。
ログイン後、コメントできます。
馬鹿一
馬鹿一
ログイン後、コメントできます。
少女地獄
少女地獄
読みました&書きました。
ログイン後、コメントできます。
うちの父が運転をやめません
これは日本の大問題です!
ログイン後、コメントできます。
おいしい旅 想い出編
おいしい旅 想い出編
評価がそれほど高くないのは、自分が身につまされるからです。
ログイン後、コメントできます。
レインツリーの国
『レインツリーの国』
ログイン後、コメントできます。
改編 蜘蛛の糸・地獄変
改編 蜘蛛の糸・地獄変
ログイン後、コメントできます。
隠居すごろく
隠居すごろく
ログイン後、コメントできます。
注文の多い料理店
収録された作品もその並び、挿絵まで、宮沢賢治が生前自費出版した本の体裁で、小さな復刻版のような本です。手に持っているだけでうれしくなります。
ログイン後、コメントできます。
こゝろ
引きこもりがちだった昨今と違い、アクティブな夏を過ごしたいと思っている今年、参加するのは難しいかなと思っていたのですが、ラインナップを見ているとやっぱり読みたい本が出てきてしまって…。締め切りまでに一冊でも、新しい本が読めたらと思っています。
遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。
とりあえずは、毎年出している夏目漱石こゝろです。
ログイン後、コメントできます。
空想科学読本 3分間で地球を守れ!?
空想科学読本 3分間で地球を守れ!?
ログイン後、コメントできます。
失はれる物語
やっぱり乙一は面白いなぁ!
ログイン後、コメントできます。
海と毒薬
海と毒薬
ログイン後、コメントできます。
このコミュニティ参加者の皆様には個別にお知らせしておりました企画「私の推し本」についての連絡です。
<あらためて企画内容のご説明>
「私の推し本」として「カドブン夏推し2023に挑戦!」で投稿された皆さんのレビューやコメント、書評のキャッチコピーを365bookdaysの特設サイトに掲載、さらにカドフェス参加書店員さんがPOPとして書店にて掲示できるようにしてくれるかも!?
こちらについて、特設サイトの〆切などございまして、誠に勝手ながら、特設サイトやPOPへの掲載は、この投稿までのもの(レビューやコメント、書評のキャッチコピー)とさせていただきます。
現在、鋭意作成中ですので、公開次第、こちらにてお知らせいたします!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
ログイン後、コメントできます。
走れメロス
「走れメロス」を読んでいます。
太宰が結婚して以降の短編集といった感じ。
この歳になると、太宰の文章はきつい。
ログイン後、コメントできます。
走れメロス
昔に買った本なので、古い表紙ですが。
走れメロス
『震える天秤』を読み始めました。
ログイン後、コメントできます。
100万回生きたきみ
七月隆文さんの作品を読むのは初めてです。
こういう本って普段読まないなぁ。カドブンのおかげで読めました。
ログイン後、コメントできます。
あやし
「鬼」と呼ばれる怖いものは、結局は人間が生み出しているものなのかな?
ログイン後、コメントできます。
小説 すずめの戸締まり
日本中に戸締りしなければならない扉がたくさんあるのかな?
ログイン後、コメントできます。
震える天秤
染井為人震える天秤です。
初めて読む作家です。
こういう作品って、こんな企画がないと出会えないので感謝しています。
締め切りまでに、もう1冊くらい読めるかもしれません。
ログイン後、コメントできます。
火狩りの王 〈一〉春ノ火 (角川文庫)【Kindle】
火狩りの王 〈一〉春ノ火
ログイン後、コメントできます。
ぜひ、ご参加をお願いします。
ログイン後、コメントできます。
宇宙のみなしご
『宇宙のみなしご』
ログイン後、コメントできます。
レインツリーの国
「図書館内乱」も再読しなくっちゃ!
ログイン後、コメントできます。
羅生門・鼻・芋粥
芥川は処女作で老いた粋人を描いた。彼は大川の流れのような世の無常の中にいた
羅生門・鼻・芋粥
ログイン後、コメントできます。
きのうの影踏み
きのうの影踏み
ログイン後、コメントできます。
おいしい旅 初めて編
『おいしい旅 初めて編』
ログイン後、コメントできます。
領怪神犯
ログイン後、コメントできます。
隠居すごろく
ご隠居さんと孫の関係が楽しかったです。
ログイン後、コメントできます。
ラプラスの魔女
先が気になって無我夢中。おもしろかったです。
ログイン後、コメントできます。
この本を盗む者は (角川文庫)【Kindle】
この本を盗む者は
「本が好き」の献本で贈っていただいた本です。ありがとうございました。
ログイン後、コメントできます。
去年の雪
去年の雪
ログイン後、コメントできます。
おいしい旅 初めて編
おいしい旅 初めて編
ログイン後、コメントできます。
営繕かるかや怪異譚
営繕かるかや怪異譚
ログイン後、コメントできます。
きのうの影踏み
あれから4年・・・ああ、歳をとりました(^-^;
きのうの影踏み
ログイン後、コメントできます。
黒い家
『黒い家』
ログイン後、コメントできます。
領怪神犯
領怪神犯
ログイン後、コメントできます。
いつも旅のなか
『いつも旅のなか』
ログイン後、コメントできます。
D坂の殺人事件
読みました&書きました。
D坂の殺人事件
ログイン後、コメントできます。
きまぐれロボット
『きまぐれロボット』
ログイン後、コメントできます。
意地悪な母と姉に売られた私。何故か若頭に溺愛されてます (富士見L文庫)【Kindle】
意地悪な母と姉に売られた私。何故か若頭に溺愛されてます
ログイン後、コメントできます。
あとね。“溺愛”ってあると大抵は「束縛系」で、なんだかなあというのもあったり…。
ここのところ若者とラノベ談義をする機会が結構あって、ちょっと笑えないような影響力、あるんだよなあ…といろいろ気になるところ。
人間椅子 江戸川乱歩ベストセレクション(1)
あの手紙の主「私」は「椅子職人」ではなく「夫」ではないのか?実は初体験の「江戸川乱歩」
人間椅子 江戸川乱歩ベストセレクション(1)
ログイン後、コメントできます。
時をかける少女 〈新装版〉
時をかける少女 〈新装版〉
ログイン後、コメントできます。
さえづちの眼
さえづちの眼
ログイン後、コメントできます。
チョコレートコスモス
『チョコレートコスモス』
ログイン後、コメントできます。
坊っちゃん
赤シャツも野だいこも山嵐も、そして坊っちゃんも松山の人じゃない。うらなり、マドンナ、地元の人たちは他郷人に巻き込まれたにすぎない
坊っちゃん
ログイン後、コメントできます。
失はれる物語
『失はれる物語』
ログイン後、コメントできます。
各種更新が滞りますが、そんな理由です。
私も今は本を読む集中力がないのが現状です。
ログイン後、コメントできます。
外は暑いし、とにかく身体を休めることを第一になさってください。
おいしい旅 想い出編
『おいしい旅 想い出編』
ログイン後、コメントできます。
人間失格・桜桃
人間失格・桜桃
ログイン後、コメントできます。
しばらくはノンビリでいいじゃないですか。
魔術師
『魔術師』
ログイン後、コメントできます。
ひとり旅日和
読みました&書きました。
思わず、冷凍のあじの干物をポチってしまいました。(^^ゞ
ログイン後、コメントできます。
100万回生きたきみ
既読本で参加させてください^^;
ログイン後、コメントできます。
いのちの車窓から
挫折しました。。。。
ログイン後、コメントできます。
さいはての彼女
『さいはての彼女』
ログイン後、コメントできます。
学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話
表紙のギャルの子憎たらしい可愛さに騙された読者たちよ、みんな集まれ。
学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話
ログイン後、コメントできます。
ドミノin上海
『ドミノin上海』
ログイン後、コメントできます。
アリスとテレスのまぼろし工場
ログイン後、コメントできます。
領怪神犯
領怪神犯
おもしろかったんですが、コンパクトに書けず・・・(^-^;
ログイン後、コメントできます。
スワン
『スワン』
ログイン後、コメントできます。
金魚姫
『金魚姫』
ログイン後、コメントできます。
アリスとテレスのまぼろし工場
アリスとテレスのまぼろし工場
ログイン後、コメントできます。
青の炎
『青の炎』
ログイン後、コメントできます。
いのちの車窓から
『いのちの車窓から』
ログイン後、コメントできます。
アルケミスト―夢を旅した少年
『アルケミスト』
ログイン後、コメントできます。
さいはての彼女
みんな、見えない何かと戦っていたのかな。
ログイン後、コメントできます。
夜は短し歩けよ乙女
『夜は短し歩けよ乙女』
ログイン後、コメントできます。
グラスホッパー
『グラスホッパー』
ログイン後、コメントできます。
FIND 警察庁特捜地域潜入班・鳴瀬清花
FIND 警察庁特捜地域潜入班・鳴瀬清花
ログイン後、コメントできます。
氷菓
『氷菓』
ログイン後、コメントできます。
いのちの車窓から
昨日、「おげんさんのサブスク堂」の再放送でYMOとの共演場面を見て、又うれしくなりました。
ログイン後、コメントできます。
空想科学読本 「高い高い」で宇宙まで!
『空想科学読本 「高い高い」で宇宙まで』
ログイン後、コメントできます。
改編 蜘蛛の糸・地獄変
『蜘蛛の糸・地獄変』
ログイン後、コメントできます。
改編 羅生門・鼻・苧粥
『羅生門・鼻・芋粥』
ログイン後、コメントできます。
吾輩は猫である
ログイン後、コメントできます。
銀河鉄道の夜
『銀河鉄道の夜』
ログイン後、コメントできます。
まほり 上
はじめて読む作家さんなので、挫けたらごめんなさい(-_-;)
ログイン後、コメントできます。
現在レビュー製作中です。もう少しお待ちください。
注文の多い料理店
『注文の多い料理店』
ログイン後、コメントできます。
空想科学読本 3分間で地球を守れ!?
『空想科学読本 3分間で地球を守れ』
ログイン後、コメントできます。
D坂の殺人事件
『D坂の殺人事件』
ログイン後、コメントできます。
吾輩は猫である
吾輩は猫である
ログイン後、コメントできます。
代償
『代償』
ログイン後、コメントできます。
源氏物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典
源氏物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典
ログイン後、コメントできます。
海と毒薬
『海と毒薬』
ログイン後、コメントできます。
檸檬
『檸檬』
ログイン後、コメントできます。
瑠璃の雫
『瑠璃の雫』
ログイン後、コメントできます。
明日の僕に風が吹く
明日の僕に風が吹く
ログイン後、コメントできます。
青の炎
青の炎
映画化の頃からずっと気になっていた作品で、この機会にやっと読みました。
良かったです。
締め切りのお彼岸まであと20日。もうひとつ気になっている本があります。
ログイン後、コメントできます。
人間失格・桜桃
『人間失格』
ログイン後、コメントできます。
犯人は僕だけが知っている
ログイン後、コメントできます。
走れメロス
『走れメロス』
ログイン後、コメントできます。
坊っちゃん
『坊っちゃん』
ログイン後、コメントできます。
犯人は僕だけが知っている
ログイン後、コメントできます。
9/23までにレビューを書き終えるところまで行けるかどうかわかりませんが、祐太郎さんのレビューも参考に、間に合わなくてもアップしたいと思います。
こゝろ
『こゝろ』
ログイン後、コメントできます。
六人の嘘つきな大学生
六人の嘘つきな大学生
ログイン後、コメントできます。
ドグラ・マグラ (上)
『ドグラ・マグラ』
ログイン後、コメントできます。
隠居すごろく
『隠居すごろく』
ログイン後、コメントできます。
ログイン後、コメントできます。
まほり 上
ようやく書けました・・・。
まほり 上
まほり 下
ログイン後、コメントできます。
エミリの小さな包丁
カドブン2023のリストの中から最後に選んだこの本は、とってもヨカッタです。
あんなおじいちゃんがいるエミリが羨ましい。
ログイン後、コメントできます。
アリスとテレスのまぼろし工場
『アリスとテレスのまぼろし工場』
ログイン後、コメントできます。
めぐり逢いサンドイッチ
『めぐり逢いサンドイッチ』
ログイン後、コメントできます。
営繕かるかや怪異譚
『営繕かるかや怪異譚』
ログイン後、コメントできます。
木曜日の子ども
木曜日の子ども
ログイン後、コメントできます。
犯人は僕だけが知っている
最後にもう一冊アップできました。
犯人は僕だけが知っている
ログイン後、コメントできます。
トピ主として責任をもって残された1作を読みたいと思いますが、ちょっと疲れたので、それなりに時間がかかると思います。
来年はどうしましょうか。
ログイン後、コメントできます。
ムリしないペースで来年も開催していただけたら嬉しいです。
積んだまま読了できていない本もあるので、来年にそなえ(?)ぼちぼち読んでいきたいと思います。
なにはともあれ、祐太郎さん、お疲れ様でした。
DBさんも、いつもながらすごい!
「カドブン夏推し2023に挑戦!」コミュニティへのご参加ありがとうございました。
カドブン編集部から「こんなにたくさんの書評をいただき嬉しい限りです。」とお礼の言葉をいただいております。
今年もカドブン編集部より、
・参加者の中から抽選で5名様にお好きなカドフェス本を1冊
・参加者のみなさまへ一筆箋
をプレゼントいただけることになりました。
当選者について、厳正なる抽選を行いました。
DBさん
Rokoさん
かもめ通信さん
たけぞうさん
塩味ビッテンさん
の5名に決定いたしました。
おめでとうございます!!
主催者の祐太郎 さんへも別途プレゼントをいただけるそうです。長丁場のコミュニティを主催いただき、ありがとうございました。
当選者のみなさまには、運営より書籍リクエストをお伺いしますので、
お待ちください。
ログイン後、コメントできます。
はい。大丈夫です!リクエスト承りました。
源氏物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典
「源氏物語ビギナーズ・クラシックス」
楽しい一冊でした。おかげさまで、いい本に出会えて感謝です。
ログイン後、コメントできます。
ドミノin上海
ログイン後、コメントできます。
人間椅子 江戸川乱歩ベストセレクション(1)
昔も今も一番怖いのは人間なのですね。
人間椅子 江戸川乱歩ベストセレクション(1)
ログイン後、コメントできます。
Another 2001
Another2001
ようやく、宿題を終えました。
ログイン後、コメントできます。