23
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
財務・会計
2ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(財務・会計) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
2/23
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
武士の家計簿 ―「加賀藩御算用者」の幕末...
武士の家計簿 ―「加賀藩御算用者」の幕末維新
磯田道史
話題になった本だけのことはあり、読み応えのある面白い本でした。
ZMAT
少数ではなく多数のために イギリス左派、...
少数ではなく多数のために イギリス左派、理想への挑戦の軌跡
オーウェン・ジョーンズ、依田卓巳
トランプ、執念の逆転勝利! 上下議会選挙でも共和党が勝利?『少数ではなく多数のために アメリカ右派トランプ、理想への挑戦の軌跡』なんて本が出る?「コービンは英国の安倍晋三か、村上誠一郎か? 世耕政隆か?」
みんな本や雑誌が大好き!?
ほんとうの日本経済 データが示す「これか...
ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」...
坂本貴志
日本経済、これからどうなるのか。
本好き羊
ザイム真理教――それは信者8000万人の...
ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
森永卓郎
森永卓郎さんの渾身の一冊です。今後の日本を考えるなら、心して読むべきです。
ZMAT
東京いい店はやる店―バブル前夜からコロナ...
東京いい店はやる店―バブル前夜からコロナ後まで―(新潮新書)【...
柏原光太郎
「たかが外食、されど外食」 お通しのない安くて美味しい「鳥貴族」こそが「全国いい店はやる店」ですね。
みんな本や雑誌が大好き!?
高卒自衛官が実現した 40代で資産2億円...
高卒自衛官が実現した 40代で資産2億円をつくる方法
生方正
お金がない、と嘆くだけでは何も始まりません。節約と投資で財をなす方法を伝授してくれる1冊です。
ZMAT
ごっくん馬路村の男。〜ないないづくしから...
ごっくん馬路村の男。〜ないないづくしからの逆転劇
依光隆明
「ごっくん馬路村」が大好きなのはいいのですが、「ごっくん」が大好きなのはいいのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
ザイム真理教――それは信者8000万人の...
ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
森永卓郎
なるほどの部分と、ちょっと違うなと思う部分がある。当局の組織、問題点が見えすぎるため、森を見ない的な、素人に誤解を与えかねない内容になっているかも。
四次元の王者
マンガ 日本を破滅に導くザイム真理教の大...
マンガ 日本を破滅に導くザイム真理教の大罪【Kindle】
森永卓郎、前山三都里
堂々と財務省批判の本を書かれた森永卓郎さんにエールを送りたい
キムキム
ザイム真理教――それは信者8000万人の...
ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
森永卓郎
国民の借金ではありません。
クロニスタ
税金の世界史【Kindle】
税金の世界史【Kindle】
ドミニク・フリスビー、中島由華
税金は国家というものと不可分のものです。それをしっかりと考えることは国を考えることにつながるのでしょう。
爽風上々
ザイム真理教――それは信者8000万人の...
ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
森永卓郎
苛政は虎よりも猛し? ザイム真理教はオウム真理教より怖いのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
60歳からの知っておくべき経済学 (扶桑...
60歳からの知っておくべき経済学...
高橋洋一
だいたいの常識に基づく経済感覚を持っていれば、財務省などの「誘惑」「洗脳」「歪曲」に騙されることはなく、人生を終えることができると思います。そのための理論武装にもなる一冊でした
みんな本や雑誌が大好き!?
増税とインフレの真実
増税とインフレの真実
髙橋洋一
2023年3月発行。いつもの高橋節。経済学の知識をもとに2024年にはザイム真理教と揶揄された金融庁や日本銀行の製作批判。
Tetsu Okamoto
入門 外国人の税務~誰でもわかる国際税務...
入門 外国人の税務~誰でもわかる国際税務・誰でもわかる確定申告~
渕香織、阿部行輝
2024年6月発行の実用入門書。
Tetsu Okamoto
対話でわかる租税「法律家」入門
対話でわかる租税「法律家」入門
佐藤修二、木村浩之、向笠太郎、安田雄飛、佐藤修二
2024年3月発行の法律学習書。税理士向け。
Tetsu Okamoto
メタバースと法
メタバースと法
アンダーソン・毛利・友常法律事務所メタバース法務研究会、アンダーソン・毛利・友常法律事務所メタバース法務研究会
2024年2月発行。法律的難問だらけのメタバースにかかわる法についての解説。昨今話題の有名人を語らうSNS詐欺については記載はない。
Tetsu Okamoto
国税通則法の読み方
国税通則法の読み方
木山泰嗣
2022年8月発行の実用書。納税者側弁護士としては課税庁の手続ミスがないかを「チェックするのに有益。金子・租税法24版のあとがない現在では、本書しかない部分もあります。
Tetsu Okamoto
最新判例でつかむ 固定資産税の実務
最新判例でつかむ 固定資産税の実務
安部和彦
2017年発行の実用書。2024年4月段階では改訂はでていないようです。
Tetsu Okamoto
事例で解説 法人税の損金経理
事例で解説 法人税の損金経理
安部和彦
2024年1月発行の実用書。著者は税理士。
Tetsu Okamoto
会社設立3年目までの税金の本 (社長、強...
会社設立3年目までの税金の本...
冨田健太郎、葛西安寿
2019年6月発行の起業家向け実用書。
Tetsu Okamoto
ジュリスト 2024年 01 月号 [雑...
ジュリスト 2024年 01 月号 [雑誌]
有斐閣
2023年12がうT発行の2024年1月号。特集は起業買収に関する新たな規律。名古屋自動車学校事件の評釈あり。
Tetsu Okamoto
まちがいだらけの 脱税入門【Kindle...
まちがいだらけの 脱税入門【Kindle】
大村大次郎
2020年5月発行の単行本。実用的かというと前車の轍にはまらないようにという意味では実用性あります。このタイトルはどうなんかなあ。
Tetsu Okamoto
会計学こぼれ話
会計学こぼれ話
中村忠
1990年11月発行の随筆集。 著者は当時60歳だが随筆集としては最初のものです。
Tetsu Okamoto
会計の世界史 イタリア、イギリス、アメリ...
会計の世界史 イタリア、イギリス、アメリカ――500年の物語
田中靖浩
会計のルールの誕生エピソードや人物秘話をちょっと大袈裟な講談調で語る
sawady51
スタートライン会計学(第2版)
スタートライン会計学(第2版)
立命館会計教育研究会
2020年発行の第2版。
Tetsu Okamoto
税理士が教える 節税Q&A
税理士が教える 節税Q&A
TAC株式会社、川代政和、小池康夫、渡邊浩滋、追中徳久、西本尚史
2013年3月発行の単行本。2024年2月現在では改訂版はでていないようです。
Tetsu Okamoto
迷いがちな税務事例から理解する! 所得区...
迷いがちな税務事例から理解する! 所得区分と経費性の判断
守田啓一、岩下忠吾
2016年12月の実用書。8年たってますが、2024年1月段階では改訂されていないようです。
Tetsu Okamoto
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
2/23
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 財務・会計
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
156
被投票数:
337
合計得点:
1117
2.
風竜胆
書評数 :
15
被投票数:
231
合計得点:
306
3.
有坂汀
書評数 :
19
被投票数:
184
合計得点:
279
4.
sawady51
書評数 :
8
被投票数:
156
合計得点:
196
5.
よみひとしらず
書評数 :
11
被投票数:
80
合計得点:
135
5.
Book-Stock
書評数 :
13
被投票数:
70
合計得点:
135
7.
はなとゆめ+猫の本棚
書評数 :
6
被投票数:
93
合計得点:
123
8.
レイノー
書評数 :
18
被投票数:
36
合計得点:
122
9.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
14
被投票数:
51
合計得点:
121
10.
爽風上々
書評数 :
6
被投票数:
69
合計得点:
99