318
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
社会科学
3ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(社会科学) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
3/318
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
アメリカの今を知れば、日本と世界が見える...
アメリカの今を知れば、日本と世界が見える【Kindle】
中林美恵子
中林美恵子さんの『アメリカの今を知れば、日本と世界が見える 混迷が告げる時代大転換の予兆』(東京書籍)は、分断から混迷のアメリカを知るための好著
みんな本や雑誌が大好き!?
経済学という教養
経済学という教養
稲葉振一郎
「素人の、素人による、素人のための、経済学入門」というより、「自分による、自分のための経済学再勉強」では。
拾得
石油が国家を作るとき:天然資源と脱植民地...
石油が国家を作るとき:天然資源と脱植民地化
向山直佑
宗主国は植民地を大きな国として独立させたがった。しかしそれに抗して独立した小さな国もあり、その国を取り巻くどんな境界条件がそうさせたのか、を分析した優れた歴史学の本。
ゆうちゃん
なぜ悪人が上に立つのか: 人間社会の不都...
なぜ悪人が上に立つのか: 人間社会の不都合な権力構造
ブライアン・クラース、柴田裕之
なぜわたしたちは、あんな奴らを選んでしまうのか?
Roko
変見自在 マッカーサーは慰安婦がお好き
変見自在 マッカーサーは慰安婦がお好き
髙山正之
外国信仰という特有の心根に毅然と「NO」を突き付ける
ikkey
アレの名前大百科
アレの名前大百科
みうらじゅん
確か新聞のコラム紹介で紹介されていたのだと思います。それをキッカケに読んでみました。
tomahawk
ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から...
ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち
J.D.ヴァンス
今では著者は米国副大統領 なぜアメリカは再びトランプを選んだのか
星落秋風五丈原
捨てられるホワイトカラー―格差社会アメリ...
捨てられるホワイトカラー―格差社会アメリカで仕事を探すということ
バーバラエーレンライク
再就活ブートキャンプ、きついですぜ、中高年には
ソネアキラ
戦略の歴史(上)
戦略の歴史(上)
ジョン・キーガン、遠藤利國
「核戦争がどうして政治の継続でありうるのかを説明した軍事思想家は、これまで一人もいない。」(ビキニでの水爆実験の写真に付されたコメント、260頁)
拾得
雇用社会の25の疑問―労働法再入門―
雇用社会の25の疑問―労働法再入門―
大内伸哉
ツブシが利くのは「ジェネラリストかスペシャリストか」
ソネアキラ
自由を考える―9・11以降の現代思想
自由を考える―9・11以降の現代思想
東浩紀、大澤真幸
メディア・リテラシーとは、民度だと言うが
ソネアキラ
世界リスク社会論 テロ、戦争、自然破壊
世界リスク社会論 テロ、戦争、自然破壊
ウルリッヒ・ベック
さあて、窮極の選択です。監視国家か、世界開放国家か
ソネアキラ
米中戦争を阻止せよ トランプの参謀たちの...
米中戦争を阻止せよ トランプの参謀たちの暗闘...
村野将
「米中戦争」を阻止するために、日本がやるべきこととは? 「日米協力体制」の構築がなければ、台湾は中国に制圧される?
みんな本や雑誌が大好き!?
カウンターエリート (文春新書)【Kin...
カウンターエリート (文春新書)【Kindle】
石田健
アイン・ランドの『水源』を愛読したトランプと河野太郎が意気投合する? 昔ネオコン、今カウンターエリート? 日本の『カウンターエリート』、日本の『ピーター・ティール』は何処に?
みんな本や雑誌が大好き!?
名誉と暴力―アメリカ南部の文化と心理
名誉と暴力―アメリカ南部の文化と心理
リチャード・E.ニスベット、ドヴコーエン
アメリカ南部人は一般的に暴力を好んでいる訳ではないが、社会的に承認された目的を達成するために暴力を用いる。それは自身や家族を守るための自己防衛や、脅かされた制度を守ることに現れる。
マーブル
日本政治学出版の舞台裏:編集者竹中英俊の...
日本政治学出版の舞台裏:編集者竹中英俊の闘い
岩下明裕、竹中英俊
岩下明裕氏&竹中英俊氏共編『日本政治学出版の舞台裏 編集者竹中英俊の闘い』はタイトル通りの本でした!京極純一、升味準之輔、佐々木毅、猪口孝から秦郁彦まで……。みんな東大出版会から本を出して偉くなった?
みんな本や雑誌が大好き!?
南島の神話
南島の神話
後藤明
世界はどうやってできた?
ぽんきち
東京新聞はなぜ、空気を読まないのか
東京新聞はなぜ、空気を読まないのか
菅沼堅吾
東京新聞さんは、結構空気を読んでおられるのではありませんか? 『東京新聞はなぜ、空気を読まないのか』は針小棒大では?
みんな本や雑誌が大好き!?
現代家族を読み解く12章
現代家族を読み解く12章
日本家政学会家族関係学部会
2018年発行。コロナ禍前の本です。
Tetsu Okamoto
介護ヘルパーは見た
介護ヘルパーは見た
藤原るか
現役のヘルパーさんが書いた介護現場で起きていること、介護を巡る状況や制度について。
独醒書屋
私とスパイの物語
私とスパイの物語
孫崎享
スパイと遭遇した孫崎享さんとスパイを取り締まった佐々淳行さんの違いとは?
みんな本や雑誌が大好き!?
媚中 その驚愕の「真実」 (WAC BU...
媚中 その驚愕の「真実」 (WAC BUNKO B 422)
門田隆将、山上信吾
中国共産党に媚びない稀有な日本人(門田隆将&山上信吾)による愛国対談本。 日本にもビーター・ナヴァロが必要です。
みんな本や雑誌が大好き!?
弱いロボット
弱いロボット
岡田美智男
『弱いロボット』で身体性やコミュニケーションを探る
ソネアキラ
歴史修正主義-ヒトラー賛美、ホロコースト...
歴史修正主義-ヒトラー賛美、ホロコースト否定論から法規制まで
武井彩佳
これまでの歴史の見方を変えてしまおうというのが「歴史修正主義」です。この本ではヨーロッパの状況について述べられています。
爽風上々
イェール大学集中講義 思考の穴──わかっ...
イェール大学集中講義...
アン・ウーキョン、花塚恵
認知心理学の人気講座からのプレゼント。
たけぞう
在日特権と犯罪
在日特権と犯罪
坂東忠信
「日本はすでに移民国家」と聞いても、正直あまりピンときませんが、この感覚こそが犯罪を助長しているのかも知れません。
ZMAT
ルポ 正社員になりたい―娘・息子の悲惨な...
ルポ 正社員になりたい―娘・息子の悲惨な職場
小林美希
ベルリンの壁は崩壊したが、正社員と非正規社員の壁はいまだ…
ソネアキラ
死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発の...
死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発の五〇〇日
門田隆将
日本が本当に終わってしまうかも知れなかった瞬間、吉田所長がいてくれたおかげで難を逃れた事実を知っておくことは必須です。
ZMAT
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
3/318
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 社会科学
1.
有坂汀
書評数 :
196
被投票数:
2754
合計得点:
3734
2.
sawady51
書評数 :
150
被投票数:
2926
合計得点:
3676
3.
Tetsu Okamoto
書評数 :
365
被投票数:
1472
合計得点:
3265
4.
祐太郎
書評数 :
137
被投票数:
2512
合計得点:
3193
5.
爽風上々
書評数 :
165
被投票数:
2139
合計得点:
2964
6.
ソネアキラ
書評数 :
127
被投票数:
2252
合計得点:
2887
7.
ぽんきち
書評数 :
63
被投票数:
1643
合計得点:
1954
8.
allblue300
書評数 :
116
被投票数:
1190
合計得点:
1766
9.
本好き羊
書評数 :
111
被投票数:
1114
合計得点:
1625
10.
はなとゆめ+猫の本棚
書評数 :
79
被投票数:
1222
合計得点:
1613