23
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
財務・会計
5ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(財務・会計) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
5/23
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
ジュリスト 2022年 02 月号 [雑...
ジュリスト 2022年 02 月号 [雑誌]
有斐閣
2022年1月発行の2月号。特集はG20の歴史的合意。
Tetsu Okamoto
第7版 SPC&匿名組合の法律・会計税務...
第7版 SPC&匿名組合の法律・会計税務と評価
永沢徹、さくら綜合事務所
2020年1月発行の第7版。2022年2月段階では最新です。
Tetsu Okamoto
SPC&匿名組合の法律・会計税務と評価―...
SPC&匿名組合の法律・会計税務と評価―投資スキームの実際例と...
さくら綜合事務所、徹,永沢
2016年発行の第6版。2020年に第7版が出ています。 ある程度の専門家向けの法律実用書です。
Tetsu Okamoto
市民のための税法学
市民のための税法学
伊藤悟
2016年出版の単行本。
Tetsu Okamoto
税金の世界史【Kindle】
税金の世界史【Kindle】
ドミニク・フリスビー、中島由華
2021年9月の邦訳。著者はイギリスのコメディアン兼経済ライター。
Tetsu Okamoto
再生可能エネルギーが一番わかる (しくみ...
再生可能エネルギーが一番わかる (しくみ図解)
今泉大輔
技術的にニュートラルで、投資を意図した素晴らしい一冊。
たけぞう
オレたち花のバブル組
オレたち花のバブル組
池井戸潤
お待ちかねの、大和田常務とオネエ崎(黒崎)登場! もし会社に嫌いな上司や、復讐したい相手がいる場合は、ぜひこの本を手に取ってみてください。 半沢が私たちに代わって、華麗に倍返ししてくれます(笑)。
ずんだ餅子
「会社の数字」がみるみるわかる! 決算書...
「会社の数字」がみるみるわかる! 決算書のトリセツ
前田忠志
決算書を読めなくても困らないけど、読めるぐらいにはなっておきたい方へ
ぬぬに
「会社の数字」がみるみるわかる! 決算書...
「会社の数字」がみるみるわかる! 決算書のトリセツ
前田忠志
できるだけ会計用語を用いない形で、ポイントを抑えるように書かれている。『会社四季報』で何となく眺めてきた項目も、本書の内容を意識してからであればより具体性を持って研究できそうである。
ufit
新たな雇用・勤務環境下の源泉徴収の要否―...
新たな雇用・勤務環境下の源泉徴収の要否―Q&Aで理解する判断の...
阿瀬薫
2021年11月発行。紙の本にも電子版をつけての発行形態となっています。
Tetsu Okamoto
プログレッシブ税務会計論III ―公正処...
プログレッシブ税務会計論III ―公正処理基準
酒井克彦
2019年6月の単行本。実務への影響の強い本と言われています。
Tetsu Okamoto
税効果会計の実務がわかる本 (五訂版)
税効果会計の実務がわかる本 (五訂版)
吉木伸彦、福田武彦、木村為義
2018年10月発行の5訂版。
Tetsu Okamoto
実録 脱税の手口
実録 脱税の手口
田中周紀
2021年7月発行の新書。租税関連の弁護士ならわりと知られている事件ですが、わかりやすく説明しています。
Tetsu Okamoto
「会社の数字」がみるみるわかる! 決算書...
「会社の数字」がみるみるわかる! 決算書のトリセツ
前田忠志
初心者向きで投資の基礎が学べる本。
たけぞう
「会社の数字」がみるみるわかる! 決算書...
「会社の数字」がみるみるわかる! 決算書のトリセツ
前田忠志
決算書って何?初心者にもやさしくわかるトリセツならこの一冊!
鳩羽
「会社の数字」がみるみるわかる! 決算書...
「会社の数字」がみるみるわかる! 決算書のトリセツ
前田忠志
投資と会計好きの私には★5つ。多くの人に読みやすい会計本かと。
ひさなお
「会社の数字」がみるみるわかる! 決算書...
「会社の数字」がみるみるわかる! 決算書のトリセツ
前田忠志
リニア建設には反対運動が起きているが、事業者自身にもデメリットがある。それなのに経営陣がリニア建設に邁進することは不思議である。鉄道建設を優先する国鉄の体質が残っているのだろうか。
だまし売りNo
貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格...
貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する
橘玲
お金に縛られず自由になるための教科書
sawady51
租税法 第24版 (法律学講座双書)
租税法 第24版 (法律学講座双書)
金子宏
2021年11月発行の第Ⅱ4版。1200頁を超えています。
Tetsu Okamoto
役員の税務と法務 令和2年三訂版
役員の税務と法務 令和2年三訂版
光照,櫻井
2020年10月発行の令和2年3訂版。2021年12月現在はこれが最新です。
Tetsu Okamoto
会社の総資産額は少ないほうがいい ー銀行...
会社の総資産額は少ないほうがいい...
菊地宏
著者は元銀行員かつIT企業経営者。両面の視点での融資を受けるための解説は超斬新
Herbs3
東京の古本屋
東京の古本屋
橋本倫史
コロナの影響を受けた業界の中には古本屋もある。あまり目立たないが本好きにとっては重要なことだ。
本好き羊
基礎から学べる租税法
基礎から学べる租税法
谷口勢津夫、一高龍司、野一色直人、木山泰嗣
2017年の初版。第2版がでています。実用・学習用には第2版のほうがいいでしょう。
Tetsu Okamoto
時事税談 人間の感性から税をみつめる
時事税談 人間の感性から税をみつめる
山本守之
昨年なくなられた租税訴訟学会理事長山本守之先生のエッセイ集。税理士向け雑誌に連載されたものです。
Tetsu Okamoto
都市再開発の法律・会計・税務・権利変換の...
都市再開発の法律・会計・税務・権利変換の評価
EY新日本有限責任監査法人、EY税理士法人、EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社、EY弁護士法人
2021年4月発行の実用書。都市再開発について市街地再開発事業と土地区画整理事業に分けて解説。よく用いられる第一種市街地再開発事業については権利者、転出者、保留床取得者別に会計・税務を解説。
Tetsu Okamoto
朝日新聞の黙示録 歴史的大赤字の内幕
朝日新聞の黙示録 歴史的大赤字の内幕
、宝島特別取材班
オリンピッのの開催に反対した、朝日新聞がパラリンピックに対しては、それほど明確な態度を示さないのはなぜか?
くにたちきち
2050年のメディア
2050年のメディア
下山進
なぜだか歳と共によく新聞を読むようになっているのだが、どうやら世間一般は異なるらしい。新聞はどんどん読まれなくなっているのだとか。
拾得
理不尽 観光を殺すのは誰か
理不尽 観光を殺すのは誰か
岩崎芳太郎
地方の企業経営者が書いた本だけに経済学者が書いた本よりもリアリティーがある。
本好き羊
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
5/23
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 財務・会計
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
156
被投票数:
337
合計得点:
1117
2.
風竜胆
書評数 :
15
被投票数:
231
合計得点:
306
3.
有坂汀
書評数 :
19
被投票数:
184
合計得点:
279
4.
sawady51
書評数 :
8
被投票数:
156
合計得点:
196
5.
よみひとしらず
書評数 :
11
被投票数:
80
合計得点:
135
5.
Book-Stock
書評数 :
13
被投票数:
70
合計得点:
135
7.
はなとゆめ+猫の本棚
書評数 :
6
被投票数:
93
合計得点:
123
8.
レイノー
書評数 :
18
被投票数:
36
合計得点:
122
9.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
14
被投票数:
51
合計得点:
121
10.
爽風上々
書評数 :
6
被投票数:
69
合計得点:
99